【アコラムvol-80】まだまだ活躍します 2021.03.20 Tweet Share おはようございます!今日は夕方から天気が崩れて、明日も終日雨が降るようですね~昨日は昼間天気よかったのですが、終日寒くなかったですか事務所でいるときは、換気のため窓を開閉してるのですが、結構寒かったです。あっ、冷え性なんです・・時折風が入ってくるため、足元が寒くて膝掛け&ファンヒーター使ってました今日は、『春分の日』ですね。昼と夜の長さが等しくなる日、とされてるようですが、実際は昼の方が少し長いみたいです暦の上では、もう春桜も少し開花してきています。これから暖かくなって早く満開になってほしいです!冒頭に少し書きましたが、寒いときにいつも活躍してくれている、ファンヒーターがもう手放せなくなっています。最初は、小さいので風量はどうかな?と思って買うのをためらってました。けれど、、、使用してみると、もっと早く買えばよかったと後悔するほどのものでした。というのは、何より軽いしコンパクトで、持ち運びにも便利!転倒しても電源がOFFになり、安心な機能もエアコンをつけても、暖かい空気は上へ上へといき、冷たい空気は下へと降りてくるので、足元が冷えます。これから、暖かくなってくる季節でも足元が寒いときがありますよね。朝キッチンで料理するときなんかも。そんなときに、電源を入れるとすぐに暖かい空気が出てくるファンヒーターは、何かと重宝すると思います。私が使ってみて、もっと前から使っておけばよかったと思ったので~オススメはこちら↓ セラミックヒーター FYLINA 950W 首振り 省エネ 小型 2秒即暖 温風&熱風 PSE認証済 送料無料 過熱保護 転倒オフ ミニ 電気ファンヒーター 一年品質保証 暖房器具 オフィス 【2021年最新改良版】 楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る Tweet Share 【アコラムvol-79】あなたのチーズはどこへ? 【アコラムvol-81】のどごしこツルツル 2024.04.08新耐震基準がさらに見直されるかも!? 2024.03.02給湯器の仕入れ値を大公開します! 2024.02.13建ぺい率や容積率と家の住み心地の関係 2024.02.08外壁塗装工事中のガス事故にご注意 2024.02.05住宅と健康の関係 2024.02.04住宅会社と契約する時に注意すべきこととは? 2024.01.30リフォームするなら今が断然お得! 2023.03.03壁紙・天井材の種類と選び方は?素材別の特徴もご紹介! 2023.02.24外壁リフォームで使える補助金はある?!受け取る条件を徹底解説! 2023.02.23無垢フローリングの種類と選び方は?木材別の特徴もご紹介!