アコースティックホーム
ブログ

【家づくり】コンセントの基本と設置場所の決め方についてご紹介

多くの便利な家電に支えられている現代の私たちの生活を、住みやすい空間にするために欠かせないのが「コンセント」の存在です。

それゆえに新居を建てた際「使いにくい」「不便」「失敗した」そんな声が多く聞かれる場所でもありますよね。

コンセントの設置箇所を生活に合わせて適切に配置することは、日々の快適さや満足感を何倍にも高めることに直結し、大切な我が家をより愛着のあるものにしてくれます。

この記事では家づくりにおけるコンセントの基本と、設置場所の決め方について紹介していきます。

コンセントの基本

こちらの章ではコンセントを設置する際の大まかな目安となる基本についてご紹介していきます。

とはいえ生活のあり方は100人いれば100通り。

ぜひ参考程度にご覧いただき、生活スタイルに合わせてお選びくださいね。

【コンセント設置数の目安】

部屋二畳あたりに一口のコンセントが必要と言われています。

ですが各家庭ごとに必要となるコンセントの数は異なりますので、現在のご家庭での使用状況を参考にしながら、生活している中でこの場所になくて不便と感じていたり、この場所は数がもう少し欲しい、反対にこの場所のコンセントは使っていなくて必要なかったなど、家の中のコンセントの使用状況を観察し、それに合わせて設置することが大切です。

【コンセントの高さの目安】

コンセントの高さの目安は一般的には床から25㎝と言われています。

使用する家電や用途、使用頻度などでも適切な高さは変わってきますので、使用するシーンに合わせてご検討ください。

例えば勉強机や書斎デスクなどであれば70〜90㎝、洗濯機であれば105〜110㎝程度が一般的です。

また、同居家族にご高齢の方、体が不自由な方がいらっしゃる場合には、その方の使用するコンセントはあまり屈まなくていい高めの位置に設置することが望ましい場合もあります。

【コンセントの位置の目安】

コンセントの位置の目安は、配置する家具や生活動線に合わせて考えることが大切です。

挿しっぱなしで良いコンセントはあえて家具や家電で隠れるように設置することで部屋をすっきり見せることができますし、頻繁に抜き差しするコンセントの場合は大型家具で隠れない場所へ設置することが必要です。

コンセントの設置場所の決め方

上記でご説明したとおり、コンセントを設置する際には大きく分け高さ位置が重要になってきます。

コンセントの設置場所を検討する際には、間取り図と家具の配置を図面で確認しながらまず位置を決め、それに合わせて数と高さを検討すると良いでしょう。

その際プロのアドバイスも参考にしながら、生活スタイルに合わせてアレンジしていくことで使いやすい配線計画を立てることができますよ。

【コンセントの基本と設置場所の決め方についてご紹介】まとめ

今回は家づくりにおけるコンセントの基本と設置場所の決め方についてご紹介していきました。

配線計画の際にはぜひ参考にしていただき、心地よい家づくりにお役立てくださいね。

 

アコースティックホーム

〒664-0854
兵庫県伊丹市南町4丁目5−21

googleMap

フリーダイヤル:0120-976-072
TEL:072-783-0100
【営業時間】10:00〜18:00
【定休日】水曜日
【事業内容】
不動産買取・売買・賃貸
総合リフォーム建築事業・マンション管理
マンションリフォーム事業
(大規模修繕工事含む)
分譲マンション運営サポート
空き家管理事業
相続相談・保険見直し相談

【上記のご相談、お問合せください】
LINE